おしゃれふんどしの企画製造販売を手掛ける、合同会社アウトワールド(所在地:大阪府箕面市、代表社員:岡村 篤)は、12月22日よりふんどしの快適さを追求した新感覚ショーツとして「Sheepeaceショーツ★フローラボーダー」の販売を直営のネットショップにて開始しました。
①快適、②健康、③素材(オーガニックコットン100%)を取り入れたふんどし風ショーツ
大阪府箕面市で、平成26年3月からおしゃれふんどしの企画製造販売を手掛ける合同会社アウトワールド(代表社員:岡村 篤 おかむらあつし)と申します。
当社は「暮らしに寄り添う安らぎ」をコンセプトに、身体に優しい生活スタイルを提供する為、締め付けない下着「ふんどし」をルーツにしたシーピースショーツや女性用ふんどし等の開発しており現在、15タイプ、約200種類を販売しております。
この度、3千名の声(アンケート)を踏まえ、約1年をかけて新たに究極の解放感を味わうことができる「シーピースショーツ フローラシリーズ」に新たなデザインとして「フローラボーダー」3色(ピンク・サックス・ネイビー)を開発、12月22日(金)より、WEBサイト(自社サイト、楽天、アマゾン、ヤフーなど)にて発売致します。
▼商品ページURL
http://sheepeace.com/i/3220002
1.【顧客ターゲット】 「子育てママ」
詳細⇒子育て中の25歳から40歳くらいまでのママ
2.【コンセプト】 「価 値」×「商 品」
詳細⇒ふんどしの良さとデザイン性の両方を兼ね備えた商品で、素材がオーガニックコットン100%を使用することで、肌触りを向上させた。
3.【強み】(WONDER) 「新発見」
詳細⇒ソケイ部の締め付けを感じず、身体にフィットする構造になっており、解放的な着用感にリピーターが続出している。
4.【リリースのポイント】
比較基準: 一般的なショーツ / フローラボーダー
素材:ナイロン・ポリエステルなど / オーガニックコットン(天然繊維)
デザイン: ○ / ○
解放感: ★★ / ★★★★★
生産地: 国産・海外製 / 国産
価格(税別): 1500円程度 / 2000円
・近年ふんどしは女性を中心に健康的な生活を提供する下着として、おしゃれで可愛い商品が多数発売されています。
・ふんどしは締め付けが無いため、血流やリンパの流れを阻害せず、冷え性やむくみなど女性特有の悩みを緩和する効果が期待できます。
・新製品は一般的なショーツと同様のデザイン性を持ちながら、ふんどしの特徴でもある締め付けない快適さを保持し、フィットしながらも解放的な着用感を実現しました。
5.【この商品・サービスをはじめた理由】または【目標&夢】
今回は、日常でも違和感なく着用出来るショーツタイプの製品の要望が多数あり、一年を掛けてデザイン性が高く、機能性を保持した締め付けないショーツの開発に至りました。この商品を通じて、日々の悩みやストレスから解放されるという喜びを、もっとたくさんの人に伝えていきます。また、海外などの展開も視野に入れ、事業発展を続けていきたいと考えております。
<以下、参考資料>
■代表者の経歴
合同会社アウトワールド 代表社員 岡村 篤
・昭和57年 1月生まれ
・大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース
・平成16年 デザイン会社の営業職を経て、平成17年 スノー用品の企画販売会社の創業スタッフとして入社。ネット販売部門の起ち上げを行い、会社の中核事業に。平成26年 アウトワールド創業 平成28年 合同会社へ法人化
■その他 (特許・表彰など)
・平成26年 クラウドファンディングにてふんどし事業の出資金調達
・平成27年 小規模事業者持続化補助金 採択
・平成28年 おおさか地域創造ファンド 採択
・平成29年 小規模事業者持続化補助金 採択
・平成29年 クラウドファンディング第二プロジェクト目標達成
・平成29年 経営革新計画 承認
■メディア掲載実績
・平成28年9月 雑誌「anan」カラダにいいもの大賞 掲載
・平成29年4月 新聞「日経MJ」いち早Check 掲載
・平成29年4月 業界紙「繊維ニュース」この人に聞く 掲載
・平成29年6月 知財活用ハンドブック 掲載
・平成29年11月 業界紙「下着靴下経済新聞」 掲載
<資料に関してのお問合せ先>
合同会社アウトワールド 広報担当:岡村 篤
電話:072-722-0751
FAX:072-722-0752
E―Mail:info@out-world.net
HPアドレス:https://peraichi.com/landing_pages/view/sheepeace
住所 〒562-0014 大阪府箕面市萱野2-3-12